関西の酒蔵ツーリズム

日本酒の産地といえばどこをイメージするだろう…
米どころ新潟や秋田など東北地区が浮かぶかもしれない
しかし生産量1位はなんと関西なのです。関西は、全国1位の兵庫県、2位の京都府を有する日本有数の日本酒産地であり、代表的な灘五郷、伏見を含めて、関西2府8県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、徳島県、福井県、三重県)には、地域の根差した酒蔵があり、歴史ある老舗酒蔵、小さな蔵元、また時代に合わせたスタイリッシュなお酒を造る蔵元など個性豊かな日本酒が造られているのです。

関西の酒蔵ツーリズム五つのテーマ

  • 日本酒&観光の楽しみ方
  • お酒の歴史
  • 「関西」の魅力
  • 「関西」の観光
  • 「関西」の人
How to enjoy

日本酒&観光の楽しみ方

日本酒は米から生まれたシンプルなお酒です。ワインのようにたくさんおブドウ品種があるわけでもないけれど、お酒の味わいがそれぞれ違ってくる不思議なアルコールです。そのことは世界的なSAKEブームにも表れています。繊細な中にしっかりとした個性がある、まさに日本を象徴するような飲み物が「日本酒」です。
酒蔵ツーリズムとは、そんな日本酒が生まれたその土地を訪れて、その土地の景色を見て空気を感じ、人と触れ合い、地元ならでは料理とともに日本酒を楽しむことです。日本酒が育まれてきた物語に触れてゆく。四季を感じながら日本酒をたどる旅をする。
ぜひ、日本酒に出会える旅(酒蔵ツーリズム)であなたも一期一会の旅を味わってみてください。

大阪府

イメージ
大阪の日本酒物語
ここからの「門」
イメージ
大阪の日本酒物語
酒蔵という建築

京都府

イメージ
京都の日本酒物語
橋・日本三景
イメージ
京都の日本酒物語
謎を創り出す
イメージ
京都の日本酒物語
移民の成果

兵庫県

イメージ
兵庫の日本酒物語
雲海に浮かぶ「竹田城趾」
イメージ
兵庫の日本酒物語
酒探偵団
イメージ
兵庫の日本酒物語
輪になるチカラ
イメージ
関西の日本酒物語
源氏物語

奈良県

イメージ
奈良の日本酒物語
橿原・萬葉集
イメージ
奈良の日本酒物語
春日大社 酒殿

和歌山県

イメージ
和歌山の日本酒物語
巡礼の道

三重県

イメージ
三重の日本酒物語
伊勢神宮への案内者・御師(おんし)

鳥取県

イメージ
鳥取の日本酒物語
妖怪の町
イメージ
鳥取の日本酒物語
四季の潤い

徳島県

イメージ
徳島の日本酒物語
四国という聖地

福井県

イメージ
福井の日本酒物語
短い手紙
イメージ
福井の日本酒物語
熟成物語

滋賀県

イメージ
滋賀の日本酒物語
発酵日本
イメージ
滋賀の日本酒物語
水辺の古代文字