Premium関西Premium関西

公開日

最終更新日

Premium関西 編集部

鬼ヶ城、獅子巌、花の窟は「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されています。鬼ヶ城は熊野灘の荒波に削られた大小の海蝕洞が約1.2km続く大岸壁で、平安時代初期、熊野の海を荒らし鬼と恐れられた海賊多娥丸を天皇の命を受けた坂上田村麻呂が征伐したという伝説が残っています。

獅子巌は地盤の隆起と海蝕現象によって形成された高さ約25m、周囲約210mの奇岩です。そばを流れる井戸川の上流にある大馬神社は多娥丸を葬るために坂上田村麻呂が創建したと伝えられています。獅子巌は阿(あ)の岩、神仙洞は吽(うん)の岩とも称されていますが、この一対の阿吽の岩が大馬神社の狛犬であることがその由来となっています。

花の窟は日本の国を創った最初の女神であるイザナミノミコトが火神カグツチノミコトを産み灼かれて亡くなった後に葬られた御陵で、日本書紀にもその様子が記されていることから日本最古の神社といわれています。年2回行っている例大祭では神々に舞を奉納し、日本一長いといわれている約170mの大綱を岩窟上45m程の高さの御神体から松の御神木にわたします。この御綱掛け神事は太古の昔から行われています。

鬼ヶ城の千畳敷。高さ15m、広さ約1,500㎡の大洞窟。

鬼ヶ城の千畳敷。高さ15m、広さ約1,500㎡の大洞窟。

まるで太平洋にむかって獅子が吠えているかのよう

まるで太平洋にむかって獅子が吠えているかのよう

イザナミノミコトが眠る花の窟

イザナミノミコトが眠る花の窟

施設名称
鬼ヶ城、獅子巌、花の窟
住所
[鬼ヶ城]三重県熊野市木本町
[獅子巌]三重県熊野市井戸町
[花の窟]三重県熊野市有馬町
電話番号
0597-89-6172(一般社団法人東紀州地域振興公社/8:30〜17:15/土日祝・年末年始休)
アクセス
[鬼ヶ城]車で熊野大泊ICから国道42号を新宮方面へ出てすぐ、またはJR紀勢本線熊野市駅バス停「熊野市駅前」から三重交通バスで「鬼ヶ城東口」下車後徒歩約3分
[獅子巌]車で熊野大泊ICから国道42号を経由し約4分、またはJR紀勢本線熊野市駅バス停「熊野市駅前」から三重交通バスで「獅子岩」下車すぐ
[花の窟]車で熊野大泊ICから国道42号を経由し約5分、またはJR紀勢本線熊野市駅バス停「熊野市駅前」から三重交通バスで「花の窟」下車すぐ
公式サイト
鬼ヶ城
獅子巌
花の窟
Facebook
LINE
twitter

BREATHTAKING NATURE ESCAPES