「関西文化の日」は、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設のご協力により、11月に入館料(原則として常設展、※通常無料施設あり)を無料とする取り組みです。今年は、11月16~17日を中心日(参加施設の都合に応じて11月中の特定日を設定して実施)として開催いたします。
[ 大阪府 / 博物館 ]
シマノ自転車博物館
ここに来れば、誰もが自転車に乗りたくなる
開催期間
★通常有料の施設
[ 大阪府 / 博物館 ]
大阪府立弥生文化博物館
卑弥呼と出会う博物館
開催期間
[ 大阪府 / 資料館 ]
泉佐野ふるさと町屋館
くらし、歴史、ひとに学び、遊ぶ
開催期間
★通常有料の施設
[ 大阪府 / 博物館 ]
国立民族学博物館
開催期間
★通常有料の施設
[ 大阪府 / 資料館 ]
柏原市立歴史資料館
柏原の歴史を知るならここ!
開催期間
[ 大阪府 / 資料館 ]
池田市立上方落語資料展示館 落語みゅーじあむ
上方落語のDVDなどで笑って過ごしませんか。
開催期間
[ 大阪府 / 美術館 ]
国立国際美術館
大阪・中之島にある完全地下型の美術館
開催期間
★通常有料の施設
[ 大阪府 / 博物館 ]
高槻市立しろあと歴史館
開催期間
[ 大阪府 / 文化施設 ]
大同生命大阪本社ビル
ヴォーリズが設計した建築の一部を継承した本社ビル。
開催期間
[ 大阪府 / 博物館 ]
泉大津市立池上曽根弥生学習館
開催期間