かつて都が存在した関西には、和食、茶道、古典芸能、工芸、禅など数えきれないほどの日本文化の源流があり、今もそれらを受け継ぐ方がいます。そんな関西が誇る“宝”に出会う旅へと、今から皆さまをお連れします。あるひとつの道を極めた一流の方が、特別な空間でお届けする“体験”を、動画ではオンラインで疑似体験をすることができます。疑似体験を超えた実際の体験はここ関西で。
大阪
荘厳な御本殿で、能楽の神髄を知る
大阪天満宮 御本殿
観世流シテ方能楽師
上野朝義(重要無形文化財)・上野朝彦
大阪天満宮の御本殿を特別に貸し切り、重要無形文化財である観世流能楽師上野朝義氏と上野朝彦氏による能舞台をプライベート観賞いただきます。
京都
通常非公開の茶室で、茶道の源流に触れる
平安神宮 尚美館 国指定名勝
織部流扶桑派 4代目家元
尾﨑米栢
平安神宮内の通常一般非公開である尚美館を特別に貸し切り、織部流の茶道体験を体験いただきます。体験のなかの「二ツ頭」は最も古いかたちの非常に珍しい点前です。
福井
越前和紙づくりの職人技を間近に見る
岩野市兵衛氏工房
越前和紙職人
九代目 岩野市兵衛(人間国宝)
越前和紙職人の人間国宝 岩野市兵衛氏の工房を訪ね、和紙作りを見学。和紙作りにかける思いなどを直接ご本人から聞く、という特別体験です。
兵庫
神戸の夜景に浮かぶ能舞台で薪能を楽しむ
北野天満神社 伝統的建造物指定
観世流能楽師
夙川能舞台瓦照苑
神戸の夜景を見下ろすことができる北野天満神社の拝殿を能舞台とし、夜、松明だけの幻想的な雰囲気のなか、薪能を鑑賞いただきます。
三重
“旅する獅子”伊勢大神楽に出会う
賓日館 国指定重要文化財
伊勢大神楽講社
山本勘太夫社中(重要無形民俗文化財)
重要文化財の賓日館の一室を貸し切り、伊勢大神楽講社 山本勘太夫社中による演技をプライベート観賞いただきます。
奈良
修験道の根本道場で祈りの心に触れる
金峯山寺 国宝(蔵王堂・仁王門)
管長
五條良知
日本宗教における中心地のひとつ奈良県吉野は、現在も自然の中に身を置き修行を重ね、祈りを捧げ続ける修験道が脈々と生き続けています。その根本道場である金峯山寺をご僧侶による特別案内で巡ります。
滋賀
非公開の国宝客殿で座禅を組む
三井寺 国宝
長吏
福家俊彦
通常非公開の国宝「勧学院客殿」にて座禅を行う特別体験。64点もの国宝・720点もの重要文化財がある三井寺で、価値ある寺宝の数々と出会います。
徳島
地元の人々に守られてきた人形芝居を、山の中の農村舞台で観る
犬飼農村舞台 重要有形民俗文化財
太夫
竹本友和嘉(重要無形文化財)
年に1度しか行われない犬飼農村舞台での人形浄瑠璃を、特別にプライベート観賞。重要無形文化財の竹本友和嘉氏による義太夫節による公演となります。
鳥取
光と影が多彩な表情を生む「白磁」の世界を知る
石谷家住宅 国指定重要文化財
白磁作家
前田昭博(人間国宝)
重要文化財である「石谷家住宅」を舞台に、白磁作家 前田昭博氏のお話を伺います。石谷家住宅で展示をする魅力だという「自然光による美しさ」を体験いただきます。
和歌山
「甦りの地」とよばれる熊野で、心を新たにする
熊野本宮大社 重要文化財
宮司
九鬼家隆
熊野古道とよばれる古くからの巡礼路を歩き、多くの人が訪れてきた和歌山県・熊野。熊野神社の総本宮である熊野三山の一社、熊野本宮大社で特別参拝をしていただきます。