最終更新
浅野長直の命により1661年に完成した赤穂城。縄張りは甲州流軍学に基づいており、堀や石垣が複雑に折れ曲がる、全国でも例のないものです。3代目となる浅野長矩が江戸城において刃傷事件をおこし、切腹したことにより浅野家は断絶。藩主を変えながら明治を迎えました。現在大手門や本丸門などが復元されており、旧赤穂城庭園は国の名勝に指定されています。
画像提供:(一社)赤穂観光協会
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。