関西について
お役立ち情報
検索
関西
旅の安心/安全情報
みどころ
美食
お得な移動や周遊パス
地域イベント
宿泊
お土産
最新情報
関西広域MAP
エリア選択
最終更新
中海の奥にせり立つ湊山に築かれた米子城。1591年ごろ吉川広家が築城し、かつては五重の天守と四重の小天守(四重櫓)を有するなど、「山陰随一の名城」と呼ばれました。建物は全て明治維新後に取り壊され、現在は石垣が残るだけですが、天守跡から望む秀峰大山や日本海など、雄大な景色は変わることがありません。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。 最新の情報は公式サイトにてご確認ください。