エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
越前和紙 かざるORIGAMI

越前和紙 かざるORIGAMI

最終更新

~WAZAKAMIシリーズ~

日本の伝統的なあそび、「おりがみ」

色鮮やかな三大和紙の一つである越前和紙をおりがみに用いました。
スタンドの柄は日本の自然風景を代表する富士山と桜。

飾って、折って愉しめる、かざるORIGAMIです。

おりがみがなくなったら、お気に入りの写真を飾ることのできるフォトスタンドに早変わり。
和紙の素敵な柄をもっと知ってもらいたい、という思いから制作されました。

写真だけでなく、メモ用紙などを飾ってみるのも素敵ですね。


~WAZAKAMI~
「和紙は1000年、洋紙は100年」

日本の和紙は約1400年の歴史を持ちます。

植物の繊維を原料に、美しい水で漉かれる紙は耐久性が高く、約1300年前野最古の和紙は今でも保存されており、私たちは実際見ることもできます。

時代を越え、日本人の想いを紡いできた和紙を、現代の生活シーンに様々な形で提案をする WAZAKAMIシリーズ。

人々の手によって漉かれる和紙の温かみをお愉しみください。

*記事提供:これいい和市場

写真

基本情報

SIZE
本体:W16×D17×H1.3cm(閉じた状態)
なし ※透明袋入り
越前和紙
ピンク、黄色、水色
各15枚 合計45枚
ウェブサイト
これいい和市場

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

こちらもチェック