エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
江戸時代から続く伝統文化「手描京友禅」の工房見学と職人が指導する手描友禅体験

江戸時代から続く伝統文化「手描京友禅」の工房見学と職人が指導する手描友禅体験

最終更新

工房見学と手描友禅の体験をすることができます。手描友禅の着物の製造工程を動画やパネルでご説明した後、工房を見学します。ご希望の方は染額やハンカチ、帯揚(ストール)の友禅染体験ができます。日本の伝統文化に興味をお持ちの方、京友禅の製造現場や職人の技術を見てみたい方など一度、訪れてみてはいかがでしょうか。近隣に伏見稲荷大社など観光地も豊富にあるので、京都観光ついでに是非立ち寄ってみてください。

写真

着物の製造工程の説明1

着物の製造工程の説明1

工房見学1

工房見学1

工房見学2

工房見学2

工房見学3

工房見学3

工房見学4

工房見学4

工房見学5

工房見学5

工房見学6

工房見学6

友禅染体験1

友禅染体験1

友禅染体験2

友禅染体験2

友禅染体験3

友禅染体験3

友禅染体験4

友禅染体験4

施設情報

最小催行人員
1人
最大定員
30人
催行期間
休業日あり
所要時間
見学・体験それぞれ30分から1時間程
食事提供
食事提供無し
バリアフリー対応
無し
駐車場
乗用車のみ2台まで無料 近隣にコインパーキングあり

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

こちらもチェック