最終更新
豊かな森が広がる飯高に流れる清流・櫛田川。この川はかつて山で切り出した木材を筏流しで平野部まで運んでいました。この歴史を伝えるため生まれたのが、樹齢100年の杉を切り出し、手彫りで制作された「100年杉カヌー」。木目が美しく、ウッドデザイン賞も受賞したこのカヌーに乗って、かつて木材輸送の中心だった櫛田川の歴史を追体験します。川の源流と周辺の森をカヌーで散策しながら、このエリアの自然、文化に触れ、飯高の森林と人の営みの調和を体験してください。カヌー体験後は地元の食材を使用したジビエ料理をお楽しみください。 (100年杉のカヌーは一艘のみです。2人以上の方は通常のカヌー乗船となります)
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。