SDGsなコーヒーを堪能体験
私たちが仕入れているコーヒー豆は株式会社坂ノ途中という法人から仕入れています。坂ノ途中は「産地とともにコーヒーづくりを」をテーマに活動しています。コーヒー豆をつくるそれぞれの産地には人々の暮らしや文化があり、そこでは様々なストーリーが紡がれています。同時に、産地には森林減少などの環境問題、若者の都市部への流出、貨幣経済の流入による価格競争などの課題も存在します。そういった産地がかかえる課題解決につなげるため、地域のニーズにあわせた栽培方法や精製プロセスの見直しなど地域と共に活動サポートを行っています。そして、その大事に育てられたコーヒー豆が我々暮らしランプのもとへ届きます。我々はその生豆をより美味しく飲むためにハンドピックを行います。雑味の原因となる欠点豆を取り除きます。そして、自家焙煎を行い、コーヒー豆の焼き具合をみながらローストします。雑味がなくなったコーヒーは、それぞれの豆らしさを味わうことができます。そういった産地のことや環境のこと、コーヒーづくりのことを学び体験できるワークショップになっています。場所は、江戸末期に建造された国登録有形文化財「中野家住宅」を活用します。趣ある日本家屋で他にはない体験が堪能できます。
写真
基本情報
- 最小催行人員
- 4人
- 最大定員
- 12人
- 参加制限
- 7歳以下は保護者同伴
- 集合場所・引換場所
-
おばんざいとお酒 なかの邸
京都府長岡京市調子1-6-35 - 催行期間
- 休業日あり
- 催行除外日
- 月曜日、日曜日、ゴールデンウィーク、盆、正月
- ツアースケジュール
- 集合→ワークショップ
- 所要時間
- 1時間~1時間半
- 食事提供
- 食事提供あり
- 食事リクエスト対応
- 否
- バリアフリー対応
- 可能
- 駐車場
- 大型バスは不可、中型バス、乗用車は可能
- 関連ホームページ
- https://www.instagram.com/nakanotei_coffee
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
アクセスマップ
周辺情報
ユネスコ無形文化遺産「和食」の基本 「だし」の“umami”を味わい、日本の食文化を堪能する
50 m宿泊+茶道体験、すき焼き&蔵バー体験 -京都ゲストイン長岡京
230 m長岡京市立中山修一記念館
690 m繊細な切り絵体験 〜1200年の時を感じる龍の寺で過ごすひと刻〜
860 mこちらもチェック
最終更新 :