最終更新
【宇治や宇治茶にまつわる体験プログラム&茶づなミュージアムのお得なセット券】京都・宇治駅から徒歩4分。「茶づな」は「お茶と宇治のまち歴史公園」の新たなランドマークとして2021年に京都宇治にオープンしたお茶のミュージアム・宇治茶の体験ができる公園施設です。宇治茶についての展示や宇治の歴史・文化を知ることができるミュージアムや体験プログラムなど、本格的な宇治抹茶を挽いて点てる体験やものづくりを楽しめる観光スポットです。目の前に広がる茶畑や宇治の風景を見ながら、ご自身で茶臼を挽き抹茶を作って頂けます。そのあとは日本茶インストラクターから指導を頂きながら、ご自分で点てた抹茶を飲んで頂きます。『挽く』『点てる』『飲む』の三拍子が揃った抹茶づくしの体験を是非お楽しみください。
挽きたての抹茶とプロの抹茶、どちらも楽しめる体験
ミュージアム(宇治茶の間)でぜひ、茶箱と一緒に写真を撮ろう!
日本食・京都の高級料亭で飲まれている「玉兎」。手に入りにくいとされる特別なお茶を茶づなミュージアムショップで販売しています。 ※アルコールではございません
抹茶やお茶好きにはたまらない!挽きたての抹茶をご覧いただけます。
自分自身で挽く抹茶は格別。挽いた抹茶をかきあつめ、自分で点ててみましょう!
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。