毎月18日の野中寺での限定見学。弥勒菩薩半跏思惟像は30センチ足らずですが、可憐にして妙なる雰囲気を漂わせます。666年に造られたといわれており国の重要文化財になっています。また、「金銅弥勒菩薩半跏像」の御開帳日に合わせ、日本遺産「竹内街道」を歩きながら天皇陵古墳をめぐる、歴史を感じていただけるツアーです
-
最小催行人員
-
2名
-
最大定員
-
20名(5名の4組)
-
集合場所・引換場所
-
はびきのビジターセンター
大阪府羽曳野市古市1-1-21
-
催行期間
-
休業日あり
-
催行除外日
-
毎月18日(4月18日を除く)
-
ツアースケジュール
-
はびきのビジターセンター⇒安閑天皇陵古墳⇒清寧天皇陵古墳⇒峯ケ塚古墳⇒野中寺御開帳⇒仁賢天皇陵古墳⇒白鳥陵古墳⇒はびきのビジターセンター
-
所要時間
-
約3時間
-
食事提供
-
食事提供無し
-
駐車場
-
集合場所付近にコインパーキング有り
-
備考
-
2024年の5/18・9/18・10/18・11/18については金銅弥勒菩薩半跏像はお身替像となります。同日開催は4組(最大20名)まで可能。5名につきガイド1名が同行。