和の伝統が残る堺の歴史街地区で、和文化に触れてみませんか。畳職人のお話しを聞きながらミニ畳づくりに挑戦。ミニサイズとは言っても素材は本物の畳と同じです。畳の色、素材、縁(堺ならではの古墳モチーフ)の色や柄を選んでお好みのミニ畳を完成させよう。完成品サイズは18×25cmです。
和文化を象徴する畳に触れる体験です
ミニ畳の色や素材、縁の柄を選んで体験スタート
職人さんが教えてくれる通りに進めるとミニ畳完成
完成品は小物置きやお洒落なマットに(イメージ)※お土産はミニ畳のみ
-
最小催行人員
-
1人
-
最大定員
-
8人
-
集合場所・引換場所
-
大江畳店
大阪府堺市堺区南旅篭町西2丁1-6
-
催行期間
-
休業日あり
-
催行除外日
-
土、日、祝日は定休日 ゴールデンウィーク、夏季、年末年始休業あり
-
集合時間・営業時間
-
10:30
-
ツアースケジュール
-
10:30 大江畳店 直接集合→ミニ畳の色や素材(い草または和紙)、縁の柄や色を選ぶ→ミニ畳作り(大きなホチキスを使って仕上げます)→オリジナルのミニ畳完成!→体験の他、工房にて職人さんの使うプロの道具などもご覧いただけます。→11:30頃 体験後、大江畳店にて解散
-
所要時間
-
約1時間
-
食事提供
-
食事提供無し
-
バリアフリー対応
-
工房内は、段差や狭い場所等があります。
-
駐車場
-
無
-
備考
-
予約希望後、体験施設の受入れ可能であれば催行決定、正式予約となります。