最終更新
この道40年を超えるベテラン店長が営むお好み焼き店。和歌山で本場大阪の“粉もん”が味わえると、地元の人を中心に人気を集めている。生地には小麦粉をはじめ、5種類の粉をブレンド。牛スジ肉は黒毛和牛を使用、5mmの厚さに切った豚バラ肉をオーダーで取り寄せ、野菜も毎日自分で出向き仕入れるなど、素材にはとことんこだわっている。
「重ね焼き」と「混ぜ焼き」の両方が楽しめるのも「和だ田」の特徴。どちらも外はカリッと中はふんわりの大阪風お好み焼きだ。重ね焼きのネギ焼きは地元産湯浅醤油で仕上げる。混ぜ焼きは、粉とキャベツのバランス、鉄板の温度にこだわり、“一番美味しいもの”を提供。とん平焼き、ほうれん草バター、塩ホルモンといった鉄板焼きメニューも豊富だ。鉄板の低温部分で焼き上げる、オムレツも評判でビール、焼酎、日本酒など酒類も揃うので、料理と一緒に楽しみたい。
出汁とソースで下味を付けたそば玉を1個使ったボリューム満点のモダン焼き
季節限定の「カキおこ」も
「塩ホルモン」はホルモンが苦手な人にも人気
店内は靴を脱いでゆっくり、まったり、掘りごたつ席もあり
本場大阪のお好み焼きを提供
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。