十津川村歴史民俗資料館
日本一大きい村「十津川村」の歴史と伝統に触れてみませんか?
日本一大きい村「十津川村」の、歴史と伝統についてご覧いただける施設です。
1階では、主に十津川村の民俗や地理についてご覧いただけます。十津川村を走る熊野古道や、十津川村で使われていた民具などのほか、村内のお社を移設した展示は一見の価値ありです。
2階では、主に十津川村の歴史や信仰についてご覧いただけます。十津川村における廃仏毀釈や、明治の大水害のほか、幕末の十津川郷士中井庄五郎の刀なども展示しています。その他、国の重要文化財に指定されている梵鐘など、貴重な史料もご覧いただけます。ぜひお越しください。
関西文化の日
令和6年11月16日(土)・17日(日)は入館料無料
写真
基本情報
- 住所
- 〒637-1333 奈良県吉野郡十津川村大字小原225番地の1
- TEL
- 0746-62-0137
- 最寄り駅
-
奈良交通バスで十津川村役場下車 徒歩約2分
歴史民俗資料館までには階段を上っていただく必要があります。 - 開館時間
- 09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:00)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 有料
特別展示料: 無料
入館料:300円
※小人・障がい者の方は半額 - 休館日
-
火曜日
12月29日~1月3日
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :