最終更新
京都精華大学が運営するギャラリーです。
2022年2月に開館した「京都精華大学ギャラリーTerra-S(読み:テラス)」は、京都精華大学が運営するギャラリーです。大学が主催する企画展、在学生や卒業生、教職員自身がディレクターとなって自らの学修成果・研究成果を発表する申請展、本学所蔵の収蔵品を活用する展覧会などを開催し、学内のみならず広く社会へと発信していきます。また、ギャラリー内あるいはすぐ外に隣接するアクティビティコモンズ等を用いて、ワークショップや講座などの展覧会と連動したイベントや、展示に関する教育的プログラムも展開します。
ギャラリー外観
京都精華大学ギャラリーリニューアル記念展 「越境ー収蔵作品とゲストアーティストがひらく視座」展示風景、2022 撮影:表恒匡 画像提供:京都精華大学ギャラリーTerra-S
Seika Artist File #1「ゆらめくいきものたち」展示風景、2022 撮影:高野友実 画像提供:京都精華大学ギャラリーTerra-S
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。