最終更新
いなみ野の歴史を学べる郷土資料館です。
稲美町立郷土資料館は、稲美中央公園の一角に位置します。当館はいなみ野の歴史・文化を示す考古資料・歴史資料・民俗資料を展示しています。特に地域の発展に大きな役割を果たした、播州葡萄園や淡山疏水に関する常設展示が充実しています。入館料は無料、展示室の収容可能人数は約50名程度です。
また隣接する日本庭園「いなみ野万葉の森」では、約120種の万葉植物が植栽展示されています。園内には茶室「憩いの館」もあり、茶室や喫茶コーナーが利用できます(いずれも要予約)。
駐車場については、隣接する体育センター駐車場(約100台)が無料で利用できます。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。