最終更新
見る、識る、創る。感動と出会う山麓のミュージアム!
西国27番札所圓教寺がある書写山の麓に平成6年(1994年)に開館。姫路市出身で元東大寺別当の清水公照の書画・絵付陶器の展示や姫路ゆかりの伝統工芸(姫路はりこ、姫路こま、姫山人形、明珍火箸、他)の紹介に努めている。また、美術工芸や美術デザインなどをテーマにした特別展なども開催。さらに、工芸作家による実技教室、はりこやこまの絵付け体験など「ものづくり」が楽しめる体験型施設として幼い子どもたちから大人まで人気を集めている。
はりこの絵付け体験
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。