最終更新
・関西文化の日 開催期間:2024年11月17日(日)
・無料となる展示内容: 全ての展示
・無料となる展示内容の注記: やくの木と漆の館のギャラリースペースでは、漆塗り体験工房に通われるお客様の成果展として「手づくりの喜び展」を開催します。漆塗りだけでなく、貝や金粉など様々な素材や技法を使った個性豊かな作品が並びます。
自然豊かな夜久野町で受け継がれる伝統…漆。
京都府で唯一の漆「丹波漆」の産地である福知山市夜久野地域。
かつては高値で取引された主要な産物で、漆掻き職人が多く存在したそうです。
現在でも数人の職人が受け継ぎ、様々な伝統文化の保存・修復に大きな役割を果たしています。
そんな丹波漆に関する資料展示のほか、漆に関するギャラリー展示や、漆塗りができる体験工房があり、ショップではさまざまな漆製品の展示販売を行っています。
外観
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。