旧三上家住宅
宮津城下屈指の商家、三上家の住宅から、近世宮津の繁栄を知る!
旧三上家住宅は、江戸時代に糸問屋や酒造業、廻船業などを営んでいた商家「三上家」の住宅でした。美しい漆喰の白壁で覆われたどっしりとしたたたずまいは、江戸時代から続いた豪商の家にふさわしい風格があります。三上家は安永5年(1776)に、河原町に家屋敷を得て分家したことに始まると伝えられています。しかし、天明3年(1783)に発生した宮津大火(晒屋火事)で焼失。現存する建物は、この火事以降に建て替えられ、しっかりとした耐火構造を備えています。建物の中には、酒造業を営んでいた当時を彷彿とさせる酒造施設や、平成12年に京都府指定名勝となった「三上家庭園」、格式高い座敷など、貴重で興味深い見所が数多くあります。町名主をつとめ、藩財政にも深く関わった三上家の住宅は、天保9年(1838)には幕府巡見使の本陣となり、慶応4年(1868)には、戊辰戦争の際の山陰道鎮撫使。西園寺公望の宿所ともなりました。町屋遺構としては大規模な部類に属し、再建や家格の上昇等に伴う増改築当時の様子がよく残されており、あわせて普請関係文書が残されていること、酒造施設がよく保存されていることなどの点から、非常に価値の高いもので、平成15年には主屋をはじめとする8棟が、国の重要文化財に指定されました。
写真
基本情報
- 住所
- 〒626-0014 京都府宮津市字河原1850番地
- TEL
- 0772-22-7529
- FAX
- 0772-22-7529
- 最寄り駅
-
京都丹後鉄道「宮津駅」駅より徒歩 約15分
お車でお越しの方は、「パーキングはままち」駐車場(京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから宮津市街地方面に車で約8分 駐車料金は5時間以内無料)をご利用ください。駐車場から旧三上家住宅までは徒歩約3分です。 - 開館時間
- 09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 有料
特別展示料: 無料
観覧料
個人 一般 300円 小・中学生 200円
団体(15人以上) 一般 250円 小・中学生 150円
※身体障害者手帳等を所持される方は受付にてお示しください(上記料金の1/2の減免が受けられます)。
障害者手帳スマホアプリ【ミライロID】でも可 - 休館日
- 水曜日
- ユニバーサル設備
- 車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、ベビーシート、ベビーキープ、外国語による案内表示 その他: 英語による解説パンフレット
- 車いす使用者のためのアクセス経路
- 施設入口(の道路向)に無料駐車場(2台)がありますので、ご利用ください。
- HP
- https://www.city.miyazu.kyoto.jp/site/mikamike/
- https://www.facebook.com/people/%E6%97%A7%E4%B8%89%E4%B8%8A%E5%AE%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85/100082190197278/
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :