最終更新
古代の都・長岡京の歴史と文化を紹介
古代の都“長岡京“(784年-794年)の宮跡の一角に遷都1200年を記念して建設されました。常設展では、向日市内にある国の史跡長岡京大極殿・朝堂院の復元模型や、遺跡からの出土品を展示して、都に生きた人々の暮らしを紹介しています。また、長岡京以外の時代やテーマ、季節に合わせた内容などのテーマ展示も年に数回開催しています。
常設展示室内
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。