最終更新
みんながつながる楽しく開かれた資料館
昭和62年(1987)開館。平成24年(2012)現在地へ移転。
常設展示では、「大東市と水とのかかわり」をテーマに、市内で発見された考古資料・古文書・民具などを展示している。また、時節に合わせて、年4~5回の企画展示を開催している。
当館では、展示だけでなく、市内に点在する史跡や文化財を紹介し、散策ルートを地図だけでなく、映像を利用して案内している。さらに、土器に模様をつけるといった、体験を通して歴史を学んでもらえる施設となっている。
施設外観
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。