最終更新
池田の歴史や文化を、今に伝えます。
1980年に開館した歴史民俗資料館は、近世の文芸・学問・古文書をはじめとする歴史・考古・美術工芸・民俗など多岐にわたる資料を保有しており、また、それらの収集・調査や展示公開もしています。代表的な所蔵資料としては、猪名川流域の古墳時代前期を代表する遺物である池田茶臼山古墳出土資料や娯三堂古墳出土資料、中世に活躍した国人・池田氏の拠点だった池田城跡出土資料等があります。
池田市域の歴史・文化についてのご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。展示中の資料についても同様にお声をおかけください。
池田市立歴史民俗資料館
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。