最終更新
日本三大漆器と称される紀州漆器のアンテナショップです
歴史のある街並みが今も残る黒江地区で、日本三大漆器と称される紀州漆器の展示・販売を行っております。伝統的な漆器の資料展示をはじめ、重箱や盆、椀などを産地価格で販売しております。また予約をすれば「蒔絵」の技法を使った塗り物体験もでき、学びながら楽しめると大好評です。
毎年11月の第1土曜日・日曜日には西日本随一の規模と観光客動員数を誇る一大イベントの「紀州漆器まつり」が開催され、産地問屋による大漆器市など多彩なイベントが催されます。
紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)外観
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。