最終更新
・関西文化の日 開催期間:2024年11月3日(日)
・無料となる展示内容: 全ての展示
明智光秀が築いた城
織田信長の命を受けて丹波を平定した明智光秀が天正7年(1579)頃に築城。明治6年(1873)の廃城令により、天守周辺の石垣と一部の建物を残して取り壊されましたが、昭和61年(1986)、市民の瓦一枚運動などにより、天守閣が再建されました。
光秀の時代から残る石垣は、自然石をそのまま用いる野面積みで組み上げられ、宝篋印塔や五輪塔を石材として利用した「転用石」が多数使用されています。
天守閣内部では、明智光秀をはじめとする福知山城歴代城主の資料や、福知山市ゆかりの歴史資料を展示しています。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。