最終更新
国内でただ一つ、江戸時代の姿を残す鋳物工場
江戸時代に河内国茨田郡枚方村(現在の枚方市枚方上之町)で鋳物業を営んでいた田中家の鋳物工場と住居であった主屋を移築・復原した施設。鋳物工場では鋳造の歴史・技術や田中家の歴史などを、主屋では枚方市内で使用された農具や衣食住などの民具類を展示。また、敷地内に市内遺跡から出土した弥生時代の竪穴住居跡をモデルにした復元住居と、遺構を保存処理し移設した弥生時代の竪穴住居跡を展示している。
江戸時代中期に建てられた鋳物工場(移築・復原)
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。