旧小河家別邸
三木を育てた風流人ー小河秀太郎の遺産
旧小河家別邸は、明治から大正にかけて初代郡会議員、三木町長などを歴任し、また三木銀行の創設に貢献して、地域の政治家、実業家として活躍した小河秀太郎が明治の末期に別荘として造営したものです。
広大な敷地に庭と建物が上手く調和し、庭は高い技術と衣装を備えた池泉回遊式庭園として、また建物は当時の技術や材料の粋を集めた近代和風建築として、何れも高く評価されています。(国登録有形文化財、県指定文化財〈庭園))
写真
基本情報
- 住所
- 〒673-0431 兵庫県三木市本町3丁目6-24
- TEL
- 0794-83-8400
- FAX
- 0794-82-6636
- TEL/FAX 備考
- 連絡先はいずれも(一社)三木市観光協会です。
- 最寄り駅
- 神戸電鉄粟生線「三木」駅より徒歩 約8分
- URL
- URL
- master@mikishi-kankou.com
- 開館時間
- 10:00 ~ 16:00 (最終入館時間 15:30)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 無料
特別展示料: 無料 - 休館日
-
月曜日 火曜日 水曜日
年末年始
アクセスマップ
周辺情報
旧玉置家住宅
350 m庖丁職人の工房と三木金物ギャラリーの見学
390 m三木市立金物資料館
610 m「オンリーワンのSAKE&WINE」とともに、 オンリーワンの風土と風景」を感じる旅
1000 mこちらもチェック
【線香職人体験:入門編】昔ながらの手づくりの製造を守る製造元の現役職人から学ぶ、江戸時代から続くお香の町で、淡路島の伝統産業、線香の一部工程を実際体験!
【お香づくり体験】国産線香シェア約7割!江戸時代から続くお香の町で、香りのマイスターから歴史や香りのいろはを学ぶ。香りの知識をバッチリ学んでから、香りと形を選んでオリジナルのお香をつくる
【匂い袋体験】国産線香シェア約7割!江戸時代から続くお香の町で、香りのマイスターから歴史や香りのいろはを学ぶ。香りの知識をバッチリ学んでからお好みの香りの匂袋を作る、昔ながらの手づくりの製造を守るお香の製造元で匂袋づくり体験
酒米の王様「山田錦」づくしの「ぐいのみ」作り体験
最終更新 :