最終更新
みんなが楽しめる資料館
当館には2つの展示室があり、民俗資料展示室は明治時代の土蔵を利用していて、国の登録有形文化財です。
埋蔵文化財展示室では、イラストなどを多く用いてわかりやすい展示を心掛けています。ロビーでは、パズルや塗り絵、ペーパークラフトなどを無料で楽しむことが出来ます。
イベントや第33回特別展「卑弥呼、ヤマト王権と北河内」-弥生時代末から古墳時代前期の集落と墳墓ーと題して展示公開いたします。
昭和60年に東高野街道沿いに開館いたしました。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。