最終更新
小粒でも知る楽しさは無限大
昔の民具を中心に、地元の暮らしや歴史を物語る資料を所蔵、収集している。現在、常設展示はなく、郷土の歴史や民俗に限らず、幅広いテーマで年3回の企画展を行っている。
企画展「民具ッドデザインー昔の暮らしに学ぶ」
2025年1月15日(水曜日)から3月16日(日曜日)まで
民芸運動の提唱者、柳宗悦が日常品に見出した「用の美」という語があります。生活の中で使われていた道具には、先人たちの知恵と工夫が込められ、機能と形態の美しさが調和した優れたデザインが見られます。くらしを便利に、豊かにしたグッドデザインを昔の道具に探り、今のくらしを見直すヒントを学びます。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。