篠山城大書院
篠山城の勇壮な石垣と、大書院の荘厳な上段の間が人気
慶長14年(1609)、徳川家康の命により西国諸大名が動員されて築かれた篠山城。天守閣のなかった篠山城において、大書院は城の中核をなす建物でした。廃藩置県後の廃城令によって日本各地の城の多くが破却されるなか、大書院は難を逃れたものの、昭和19年(1944)に惜しくも焼失してしまいました。その後、篠山市民の熱い願いと尊い寄付によって平成12年(2000)4月に再建が成り、かつての姿を取り戻すことができました。
大書院は木造建築物としては規模壮大な建物で、現存する同様の建物としては京都二条城の二の丸御殿にある遠侍に類似しています。二条城の御殿は、将軍が上洛したときに宿所となった建物であり、篠山城大書院は一大名の書院としては破格の規模と古式の建築様式を備えたものといえます。内部に展示した篠山城に関する諸史料とともに、大書院がまとう江戸時代の佇まいを感じてください。
写真
基本情報
- 住所
- 〒669-2332 兵庫県篠山市北新町2-3
- TEL
- 079-552-4500
- FAX
- 079-552-5110
- 最寄り駅
- JR福知山線「篠山口駅」駅より神姫グリーンバスバスで二階町下車 徒歩約5分
- URL
- URL
- oshoin@withsasayama.jp
- 開館時間
-
09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
篠山城跡は
5月~10月 8:30~20:00
11月~4月 8:30~19:00 - 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 有料
特別展示料: 無料
大人 400円、大学・高校生 200円、中学・小学生 100円
※篠山城跡 入場料は無料 - 休館日
-
月曜日
月曜日が祝祭日の場合は開館・翌日休館
年末年始(12/25~1/1) - ユニバーサル設備
- 車いす使用者対応トイレ、スロープ、車いす貸出、ベビーカー貸出、申し出による授乳室、外国語による案内表示 その他: 一部英語表記あり
- 車いす使用者のためのアクセス経路
-
最寄りの三の丸西駐車場より、石畳のスロープを上り大書院へ。
入館される際はスロープに設置してあるインターホンでお呼び下さい。大書院館内へは南側よりスロープからお入り下さい。 - 施設からのバリアフリーについてのコメント
- 館内では、通路、展示室、シアター室等バリアフリーとなっております。
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :