三島古墳群の概要をはじめ今城塚古墳の発掘調査でわかった、古墳づくりのさまざまな工夫を実物大のジオラマ模型や映像を用いて解説しています。また、特別展・企画展や講座を開催するとともに、体験教室等を市民ボランティアと協働して実施しています。実物の埴輪や豊富な出土品を通じて、歴史遺産のネットワークの拠点としてさまざまな情報を発信する歴史体験と学習の場です。
・関西文化の日 開催期間:2024年11月16日(土)~11月17日(日)
・無料となる展示内容: 全ての展示
-
住所
-
〒569-1136 大阪府高槻市郡家新町48番8号
-
TEL
-
072-682-0820
-
FAX
-
072-682-0930
-
最寄り駅
-
JR京都線「摂津富田」駅より高槻市営バスで今城塚古墳前下車すぐ
・阪急京都線「富田」駅も最寄駅
・最寄駅から徒歩の場合、北に徒歩30分
・駐車場35台分あり(開館時のみ利用可能)
-
開館時間
-
10:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
-
夜間開館
-
無
-
入場料
-
通常時: 無料
特別展示料: 有料
・常設展示室は無料
・特別展示料については無料の場合もあり
※新型コロナウイルス感染症予防のため、一部の設備等がご利用いただけない場合あり
-
休館日
-
月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日、年末年始(12月28日~1月3日)
-
ユニバーサル設備
-
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、オストメイト対応トイレ、視覚障害者誘導用ブロック、エレベーター、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、ベビーシート、授乳室、筆談対応