最終更新
建物もアートな美術館
京都中央信用金庫や公益財団法人中信美術奨励基金に関係する芸術家の作品展を企画展示し、京都の芸術文化の振興と継承を目的に運営しています。
京都御所近くの静かな住宅街にあり、丸みを帯びたライト・フレッシュ(うすい橙色)の壁面、屋根は銅版葺の瀟洒な南欧風の外観を持つ洋館が、古いたたずまいが残る町並みに溶け込むように建っています。渦巻きの連鎖をモチーフにデザインされた門扉、中庭にいたる花や虫を配したイタリア製の鉄扉、地中海地方の遺跡を思わせる中庭の列柱、大理石の階段、大理石の粉を混ぜ込んだイタリア漆喰の白い壁など贅沢な内装も魅力の一つです。
■関西文化の日 開催期間:
2024年11月1日(金)~11月22日(金) 月曜休館
■無料となる展示内容:
「面屋庄甫の世界 その軌跡」展
京人形司十四世面庄・面屋庄甫氏による展覧会を開催いたします。面屋氏は、優雅さと風格を備えた伝統的京人形とともに、様々な文化や人との交流を通して培われた独自の世界観を表現した創作人形を制作されています。本展では、新たな時代を意識した1970年代の作品から、等身大以上の大きな「ひとがた」、近年の詩情溢れる創作人形などを一堂に展示し、これまでの創作活動の変遷を振り返ります。
中信美術館 外観
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。