エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
キッピー山のラボ(三田市有馬富士自然学習センター)

キッピー山のラボ(三田市有馬富士自然学習センター)

最終更新

春夏秋冬に合わせて企画展示やイベントを開催。

平成13年(2001年)兵庫県立有馬富士公園の中に建てられました。建設面積1,658㎡、延床面積2,361㎡。有馬富士公園の四季を感じるプログラム(展示・ワークショップ)。小学校などの環境学習の受け入れ。全館バリアフリー。休憩スペース充実。展示室1、展示室2、展示室3(水槽・図書コーナー)、展示室4(企画展のメインルーム・水槽)。地中トンネル(展示室2と3をつないでいる)はドーム型の窓から雑木林を観察できます。地下にはプレイルーム(ワークショップ開催・休憩可)。館内は見て触れることのできる展示。貸しスペース完備(66㎡×3部屋:1部屋30名~45)。キッピー山のシンボルジャンボクワガタのつよしくんは子供たちの人気者です。

写真

キッピー山のシンボル「つよしくん」とこどもたち

キッピー山のシンボル「つよしくん」とこどもたち

基本情報

住所
〒669-1313 兵庫県三田市福島1091-2
TEL
079-569-7727
FAX
079-569-7737
最寄り駅
JR福知山線(宝塚線)「新三田駅」駅より神姫バス20系統バスで有馬富士公園前下車すぐ
JR新三田駅より徒歩30分
中国自動車(六甲北有料道路)「神戸三田IC」より15分
舞鶴自動車「三田西IC」より15分
URL
URL
E-MAIL
m-suzuki@hitohaku.jp
開館時間
09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:50)
夏休みの閉館時間は、18時
夜間開館
入場料
通常時: 無料
特別展示料: 無料
駐車場無料
入館料無料
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合、翌日
年末年始
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、視覚障害者誘導用ブロック、スロープ、エレベーター、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、ベビーカー貸出、ベビーシート、ベビーキープ、授乳室、筆談対応
車いす使用者のためのアクセス経路
駐車場より、視覚障碍者用のブッロクをたどれば、キッピー山のラボに到着します。
施設からのバリアフリーについてのコメント
館内にはスロープがあり、スロープ、から各展示室に向かうことができます。
また、エレベーター、も設置しています。

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック