エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
百手の神事(ももてのしんじ)

百手の神事(ももてのしんじ)

最終更新

天狗と神楽獅子を先頭に、氏子、神に化身した神官たちが境内を練り歩いた後、12本の矢を的に放ます。1年間の吉凶を占うとともに無病息災や五穀豊穣を祈願します。

写真

基本情報

分 類
厄除祈願・練り歩く祭り、巡行
開催地
鳥取市気高町八束水 姫路神社
開催時期
4月第4日曜 午後2時~4時
アクセス
JR浜村駅から気高循環バス船磯線で5分、姫路公民館前下車
ホームページ
ホームページ
備考(文化財)
県指定無形民俗文化財

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック