エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4

大阪せともの祭り

最終更新

火防陶器神社(ひぶせとうきじんじゃ)のせともの祭
江戸時代初期から三百有余年続く祭り。せとものを扱う商人たちが、毎年七月に端物や見本品を一般の人々に安く提供した市で、それが発展し、大阪せともの祭となりました。

基本情報

分 類
火防祈願
開催地
大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3 坐摩神社
開催時期
7月下旬
連絡先
坐摩神社社務所(06-6251-4792)
ホームページ
ホームページ
保護団体
大阪府陶磁器商業協同組合
備考(文化財)
市指定無形民族文化財

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック