最終更新
商売繁昌を祈念する京都年初の祭りで舞妓さんが登場
京都のゑびす神社では、1月8日より宝恵かご社参という映画女優さんが松竹梅と紅白に飾ったかごに乗りこみ、ゑびすばやしの「商売繁昌でささもってこい」のかけ声勇ましく、太秦の映画村より神社へ参拝し、それより順次各デパート、商店、銀行等へ吉兆笹を配り、京の初春を祝います。 10日が大祭で、11日は舞妓さんが福笹と福餅を授与します。
戎・えびす:漁業の守り神で、海からの幸をもたらす神の象徴。えびすさまは、左脇に鯛を右手に釣竿を持っています。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。