鞍馬の火祭
鞍馬の夜を焦がす松明と神輿が練り歩く
鞍馬の火祭は、京都三大奇祭(今宮神社(やすらい祭)・広隆寺(牛祭))の一つ。古来より天狗伝説のある鞍馬山にある由岐神社で、鞍馬の地にご遷宮された行列の様子を再現し、現在まで遺え残しているのが、日本三大火祭に数えられる例祭『鞍馬の火祭』です。集落各所に焚かれたかがり火の中を、氏子が剣鉾(四本鉾と一本鉾)、神輿の綱、松明を持って練り歩いて山門前を目指します。
天狗伝説;日本の民間信仰伝承で、神や妖怪ともいわれる伝説上の生き物。山伏姿で赤ら顔で鼻が高く、翼があり空中を飛翔すると言われています。
写真
イベント情報
- アクセス
- 叡山電鉄鞍馬線出町柳駅から鞍馬駅下車(約30分)
- 開催日
- ※毎年 10月22日開催
- 由岐神社HP
- http://www.yukijinjya.jp/about/index.html?id=about05
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :