最終更新
俵美術館は、緑に恵まれた文化の薫り高い街「芦屋」に1988年1月に開館。古来の携帯用筆記具「矢立」を中心に江戸期の美術工芸に焦点をあて、広重の「東海道五十三次」(保永堂版全55点)、根付、刀装具(鍔・小柄・柄縁・柄頭・目貫)、煙草入、髪油壺などを館蔵しています。
【料金】
入館600円
【アクセス方法】
公共交通:阪急芦屋川駅→徒歩3分
車:阪神高速芦屋出入口から3km10分
【駐車場】
なし
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。