最終更新
【王朝時代の風情が今も残る】 正式には賀茂別雷神社。約23万坪の境内全域が世界文化遺産で、境内に建つ約60棟の社殿のうち41棟が国の重要文化財に指定されている。現存の本殿は文久3年(1863年)に造替されたもので権殿と共に国宝。5月15日には京都三大祭の一つ「賀茂祭(葵祭)」が斎行される。賀茂競馬(5月5日)や、重陽神事・烏相撲(9月9日)などの神事も有名。
【料金】無料
【アクセス】JR京都駅から市バス「上賀茂神社前」または「上賀茂御薗橋」下車徒歩3分
【クレジットカード】不可
【外国語対応】あり
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。