最終更新
【琵琶湖の総合博物館。淡水水族展示は日本一の規模】
日本最大の湖、琵琶湖。その湖畔に突き出た烏丸半島に1996年10月開館。 「湖と人間のよりよい共存をめざして」をテーマに、約4百万年にわたる琵琶湖の生い立ち や湖と人とのかかわりを五感を使って学ぶことができる「琵琶湖の総合博物館」。 中でも、ビワコオオナマズなど琵琶湖に生息する生き物や、世界の湖を代表する淡水魚を見ることができる日本一の淡水水族展示は、必見である。
写真提供:©びわこビジターズビューロー
【観覧料(常設展のみ/企画展込み)】一般800円/1,100円、高校生・大学生450円/690円、中学生以下無料/150円
【アクセス】 JR琵琶湖線「草津駅」より近江バスびわこ博物館行き約25分「びわこ博物館」下車すぐ
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。