創業300年を誇る貴重な日本酒づくりの道具や灘酒の伝統文化を展示 ―沢の鶴資料館―
江戸時代末期に建造され170年以上の歳月を経てきたと考えられる大石蔵を資料館として公開。創業300年を誇る沢の鶴の貴重な酒造りの道具や灘酒の伝統文化を展示。六甲山や宮水など自然との調和を求める日本酒の奥深さを肌で感じられる。 ©一般財団法人神戸観光局
【料金】無料
【アクセス方法】阪神「大石駅」下車、徒歩約10分
【外国語対応】あり 【予約】不要(団体の場合は要予約)
写真
基本情報
- 郵便番号
- 657-0852
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区大石南町1丁目29番1号
- TEL
- 078-882-7788
- 営業時間
- 10:00-16:00
- 休日・休館日
- 毎週水曜日(祝日の場合は開館)、盆休み、年末年始
- WEB
- https://www.sawanotsuru.co.jp/site/company/siryokan/
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
【収穫のみ】国内オリーヴ最適地の1つ淡路島。オリーヴの実はこうして栽培されている!オリーヴ農家の苦労話やオリーヴオイルと健康の秘密を学ぶ、大自然の中で淡路島オリーヴ収穫体験
【線香職人体験:入門編】昔ながらの手づくりの製造を守る製造元の現役職人から学ぶ、江戸時代から続くお香の町で、淡路島の伝統産業、線香の一部工程を実際体験!
【お香づくり体験】国産線香シェア約7割!江戸時代から続くお香の町で、香りのマイスターから歴史や香りのいろはを学ぶ。香りの知識をバッチリ学んでから、香りと形を選んでオリジナルのお香をつくる
【匂い袋体験】国産線香シェア約7割!江戸時代から続くお香の町で、香りのマイスターから歴史や香りのいろはを学ぶ。香りの知識をバッチリ学んでからお好みの香りの匂袋を作る、昔ながらの手づくりの製造を守るお香の製造元で匂袋づくり体験
最終更新 :