最終更新
【大阪都心部の桜の名所として有名な公園】
大阪の中心に位置する大阪城公園は、歴史のドラマを今に伝える天守閣をはじめ、大手門、千貫櫓など13の重要文化財も含む総面積105.6haの広大な公園。公園内には約3000本の桜が植えられ、なかでもソメイヨシノを中心に約300本の桜が密集する「西の丸庭園」は、桜の名所として特に有名です。毎年開花の時期に「大阪城西の丸庭園観桜ナイター」として、夜間の特別開園を実施します。(見ごろ:3月下旬~4月上旬)
写真提供:大阪城パークセンター
【入場料】無料(※一部施設を除く)
【アクセス】大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」、長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」、JR大阪環状線「森ノ宮駅」または「大阪城公園駅」、JR東西線「大阪城北詰駅」下車すぐ
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。