最終更新
【春は桜やシャクナゲ、秋は紅葉の名所】
奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派大本山の寺院。 国宝である五重塔は、屋外に立つ五重塔としては日本最小。 平安時代前期の建築や仏像を伝え、春の桜やシャクナゲ、秋の紅葉の名所としても知られる。女人禁制だった高野山に対し、古くから女性の参詣が許されていたことから「女人高野」として親しまれている。( 写真提供:一般財団法人奈良県ビジターズビューロー)
【入場料】 大人600円 小人400円
【アクセス】 近鉄室生口大野駅から室生寺前行きバス終点下車徒歩5分
【クレジットカード】可
【外国語対応】英語の資料あり
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。