エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
ごろごろ茶屋・ごろごろ水採水場

ごろごろ茶屋・ごろごろ水採水場

最終更新

洞川地区一帯はカルスト地形(石灰岩台地)であり、花崗岩と石灰岩の特異な地層からミネラル分を適度に含んだごろごろ水が湧きます。地中を流れる水が鍾乳洞付近の洞穴にこだまし、「ごろごろ」と聞こえることから、ごろごろ水と命名されたともいわれています。また、ごろごろ水を含む3ヶ所からなる洞川湧水群が環境省の名水百選に選定されています。(画像提供:天川村)

【施設協力金】500円(駐車代含む) 
【アクセス】近鉄下市口駅→奈良交通バス洞川温泉行きで約 1 時間 15 分、バス停:洞川温泉下車、徒歩約 25 分
 車:南阪奈道路葛城 IC から国道 169・309 号、県道 21 号経由 52km約1 時間 35 分
【クレジットカード】不可
【外国語対応】なし
【駐車場】あり/36 台/500 円~

写真

基本情報

郵便番号
638-0431
住所
奈良県吉野郡天川村洞川
TEL
0747-64-0188 (ごろごろ茶屋)
営業時間
夏期8:00~18:00 冬期9:00~17:30 (終業30分前までに入場下さい。)
休日・休館日
12月31日~1月6日休業

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック