最終更新
【嵯峨嵐山を背景にした美しい庭園】
1339年に建てられた。曹源池庭園は国の特別史跡名勝第1号。1994年世界文化遺産に登録。亀山、嵐山の借景を巧みに取り入れた回遊式庭園で、貴族文化の優雅さと、禅風の幽玄さをあわせ持つ名庭。法堂の天井に描かれた、加山又造筆の雲龍図は、別名「八方睨み龍」と呼ばれる。臨済宗の禅刹。
【料金】 庭園(曹源池・百花苑)高校生以上500円、小・中学生300円、未就学児:無料
諸堂参拝(大方丈・書院・多宝殿)上記料金に300円追加 法堂「雲龍図特別公開」1人500円(左記入通常参拝料とは別)
【アクセス】 京福電鉄嵐山線「嵐山」駅下車前、 JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車徒歩13分、 阪急電車「嵐山」駅下車徒歩15分、
市バス11・28・93番で「嵐山天龍寺前」下車前、 京都バス 61・72・83番で「京福嵐山駅前」下車前
【クレジットカード】不可 【外国語対応】あり
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。