最終更新
【仏教文化の一大宝庫】
聖徳太子の建立に始まる寺で、現存する世界最古の木造建築物。広大な境内には、飛鳥時代から続く各時代の粋を集めた建築物が建ち並び、伝来した多数の宝物類を収蔵保管している。近くには同じく世界遺産の法起寺がある。
【入場料】 大人 1500円 小学生750円 (西院伽藍内、大宝蔵院、東院伽藍内共通)
【アクセス】 JR 法隆寺駅から徒歩約20分 またはJR 法隆寺駅から奈良交通バス 「法隆寺参道」下車すぐ
【クレジットカード】不可 【外国語対応】英語のパンフレットあり
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。