エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
大避神社

大避神社

最終更新

祭神は秦河勝・天照皇大神・春日大社。創建時期は定かではない、播磨国総社縁起によると養和元年(1182)当時には、すでに有力な神社であったといわれています。現在の本殿は、明和6年(1769)、拝殿と神門は延享3年(1746)に再建されたものです。また、絵馬堂には40もの絵馬が掲げられ、280年前の貴重な船絵馬も現存しています。秋に行われる同神社の祭礼、「坂越の船祭り」は平成24年(2012)に国の重要無形民俗文化財に指定されています。

■入館料    無料

■アクセス   電車:JR坂越駅より「小島」行きバス乗車、「坂越港」下車より徒歩約5分 
         車:山陽自動車道赤穂ICより約20分

写真

基本情報

郵便番号
678-0172
住所
赤穂市坂越1299
TEL
0791-48-8136

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック